斉藤花耶(さいとう かや)さんは、かわいくて歌唱力もあるので注目されてきました。
斉藤花耶さんは、テレビ東京「THE カラオケ★バトル」最強女子ボーカリストカップに2年連続出演。
2022年デビューしています。
最近では、「THE カラオケ★バトル」以外でのテレビ出演もあり本格的な歌手活動も始まっています。
この記事では、斉藤花耶さんのデビュー曲、プロフィールや経歴、カラオケバトルの結果をご紹介します。
斉藤花耶デビュー曲は?一青窈が推している理由は?発売はいつ?
ここからは、斉藤花耶さんのデビュー曲についてご紹介します。
斉藤花耶デビュー曲は一青窈が作詞?
斉藤花耶さんは、2022年7月9日フジテレビ系ミュージックフェアに出演し、一青窈さんの「ハナミズキ」を歌いました。
一青窈さんのイメージを引き継いだ抜群の歌唱力。
斉藤花耶さんの声を一青窈さんは「ホーリーボイス」と言わしめています。
一青窈さんは、デビューシングル「白馬の王子と薔薇色の私」「ヒヤシンス」の2曲作詞しています。
アーティスト花耶のアルバム「白馬の王子と薔薇色の私」は、2022年1月26日に発売されています。
アーティスト | 花耶 |
タイトル | 白馬の王子と薔薇色の私 |
楽曲 | ➀白馬の王子と薔薇色の私 (作詞:一青窈 作曲:マシコタツロウ 編曲:武部聡志) |
②ヒヤシンス (作詞:一青窈 作曲:都志見隆 編曲:武部聡志) | |
③白馬の王子と薔薇色の私(Instrumental) | |
④ヒヤシンス(Instrumental) | |
価格 | 1,320円(税込) |
アルバム曲は全て一青窈さんが作詞をしています。
斉藤花耶さんへの期待の高さがわかりますね!
斉藤花耶wikiプロフィールや経歴
ここからは、花耶(斎藤花耶)さんのプロフィールや経歴をご紹介します。
花耶(斎藤花耶)プロフィール
氏名 | 花耶(かや) |
本名 | 斎藤花耶 |
生年月日 | 2001年4月26日(21歳) |
出身地 | 山梨県 |
身長 | 156cm |
事務所 | 太田プロダクション |
特技 | 歌・ピアノ(5歳から) |
趣味 | よく食べてよく寝ること・映画、ドラマ、アニメ鑑賞 |
資格 | 書道準ニ段・珠算初段 |
花耶さんは5歳からレッスンをしていたので、そのうちピアノ演奏が聴けるかもしれませんね。
花耶(斎藤花耶)経歴
テレビ番組の出演歴です。
- 2017年9月テレビ朝日 関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦 第5回大会
- 2018年3月テレビ朝日 関ジャニ∞のTheモーツァルト 音楽王No.1決定戦6回大会
- 2018年9月NHKのど自慢 山梨県甲州市大会
- 2019年1月テレビ朝日 音楽チャンプ 歌うま日本一決定戦
- 2019年2月NHK甲府 ニュース かいドキ
- 2019年3月NHKのど自慢 チャンピオン大会
- 2019年5月甲府CATV 情報MAXはやべん
- 2021年4月テレビ東京「THE カラオケ★バトル」〜今、絶対に聴いておくべき!ネクストブレイクシンガーSP〜
- 2021年4月〜5月テレビ東京「THE カラオケ★バトル」〜最強女子ボーカリストカップ〜
引用元:Wikipedia
子どもの頃から、ピアノで賞を取ったりしていた花耶さん。
優勝できないと翌年もチャレンジする、頑張り屋さんです。
「THE カラオケ★バトル」は優勝できた?
花耶さんは「THE カラオケ★バトル」〜最強女子ボーカリストカップ〜 に2021年4〜5月に出場しています。
1位 TiA 99.761点
2位 花耶 98.908点
3位 門松みゆき 98.268点
こちらの結果は、残念ながら2位という結果でした。
2回連続出場して、優勝はできなかったですが2位という結果はすごいですね!
斉藤花耶デビュー曲は?wikiプロフィールや経歴まとめ
今回は”ホーリーボイス”で大注目の花耶(斎藤花耶)さんのデビュー曲や、プロフィールや経歴をご紹介しました。
デビュー前のテレビ出演で、一青窈さんに絶賛されてアルバムの作詞をすべて担当してくれるなんてすごいですね。
ミュージックフェアでも一青窈さんの「ハナミズキ」は小学生の頃から親しんでいたと花耶さんが話していました。
これからますます大注目の花耶さんです。