6月29日に発表された熱帯低気圧は、台風3号になりました。
台風3号は現在、南シナ海上を進んでいます。
台風3号の現在の中心気圧や、進路予想はどうなっているのでしょうか。
今後のの台風の発達や、進路が気になります。
今回は、台風3号の中心気圧や今後の発達予想、どのような進路になるのか、北上して日本に来るのかご紹介します。
目次
熱帯低気圧は台風3号に発達!中心気圧は?
6月29日には熱帯低気圧でしたが、6月30日午前9時に台風3号となりました。
発生時期 | 2022年6月30日午前9時 |
発生場所 | 南シナ海 |
中心気圧 (2022年6月30日15時現在) | 990hPa |
中心気圧は994hPaで、これから発達する予想も出ていません。
通常の気圧は、1013hPaくらいなので994hPaだと通常に近いイメージはあります。
しかし、台風の勢力なので油断しない方がよいでしょう。
台風3号「チャバ」は、発達しながら南シナ海を北上しています。
台風3号の進路は?日本に北上する?
台風3号は、今後中国大陸へ進路を取り上陸する予想です。
ゆっくりと北北東に進路をるので、中国大陸へそのまま向かうようです。
今回の台風3号は、勢力を強めないまま中国大陸へ進み日本へ北上することはなさそうです。
熱帯低気圧は台風3号に発達!中心気圧は?進路予想は?まとめ
熱帯低気圧は台風3号「チャバ」に発達し、中心気圧994hPaで発達しながら中国大陸へ向かっています。
中国には週末に到達する予想になっています。
今回は日本に北上する進路ではありませんが、気温が上がるこれからの季節は台風シーズンです。
非常時の準備も確認しておきましょう。
あわせて読みたい


熱帯低気圧最新情報!台風3号4号になる? 進路予想は?台風1号2号はいつ発生した?【2022年】
日本の南の海でまとまった雲が観測され、熱帯低気圧になる可能性が高くなった。気象庁からも熱帯低気圧の進路予報が発表されている。2022年の熱帯低気圧と台風最新情報をお届けする。