MENU

牡丹と薔薇の再放送が見られるTV局は?あらすじやキャストは?現在の姿は?

2004年1月から3月までフジテレビ系の昼ドラ枠で放送された伝説のドラマ”牡丹と薔薇”の再放送がはじまりました。

”牡丹と薔薇”は、初回放送当時から強烈な印象を残し、今でも語り継がれています。

数々の名台詞が生まれ、一度そのセリフを聞くとしばらく忘れられなくなり、つい使ってしまう現象が。

この記事では、一度みると絶対次回まで待てない”牡丹と薔薇”についてご紹介します。

この記事で分かること
  1. 牡丹と薔薇を再放送をしているチャンネル
  2. 牡丹と薔薇の放送時間
  3. 牡丹と薔薇のあらすじやキャスト
  4. キャストの現在の姿
目次

牡丹と薔薇の再放送がみられる放送局はどこ?

牡丹と薔薇の再放送は6月12日から、東海3県ローカルで再放送がはじまりました。

ローカル局での再放送なので、全国で一律に見られるわけではありません。

今回から始まった再放送は、東海3県ローカル枠。

東海地方での放送となりるので、この地域以外の方が再放送を見る場合は、配信のある動画サービスを利用する方が良さそうです(どのサービスでも牡丹と薔薇の放送をしているわけではありません。)

2022年5月からは、関東ローカルですでに再放送がはじまっています。

再放送地域
放送時間
関東ローカル枠(2022年5月~)25:45~27:35(放送時間に前後あり)
東海3県ローカル枠(2022年6月12日~)深夜1時45分~

牡丹と薔薇あらすじ

実の姉妹でありながら、別れ別れに育ち、再会したときには互いに姉妹とは知らず「昼ドラ定番極限の姉妹泥沼バトル」を繰り広げるドラマです。

このドラマの舞台は昭和から平成まで。

昭和45年がドラマのスタートですから、もはや時代劇の雰囲気が漂います。

令和4年のいまからだと、52年前の時代設定です。

生後すぐに誘拐された姉、真世と実の妹で令嬢の香世を軸にストーリーが進みます。

香世は生まれる前に姉が誘拐されたとは知らずに育ちます。

そのうち、姉の真世がひょんなことで実家に帰ってくるのですが、真世はお手伝いとして入ったその家が自分の本当の家とは知りません。

そして、そのうち真実が分かるわけですが、その頃には姉妹二人が好きになった男性は同じ人。

他人ならまだしも、お手伝いと思っていた人が実の姉で同じ人を愛していると知った香世のすさまじい行動がはじまるのです。

感情の起伏が激しいドラマです。

「お芝居でもここまで言えたらスカッとするかも」と自分を重ねてのめり込んでしまう方も多かったのでは?

昼ドラの黄金律ともいえる、何代かにわたって争いの火種がある、親友や兄弟姉妹で同じ人を好きになる、富裕層が舞台と背景もそろっています。

タイトルの牡丹と薔薇とは、牡丹は大河内奈々子演じる真世で、薔薇は小沢真珠演じる香世です。

牡丹と薔薇主なキャスト

ここからはキャストをご紹介します。

俳優と役名役柄
大河内奈々子

①野島 真世(生後すぐの名前)②三上 ぼたん(養母がつけた名前)③野島 ぼたん(野島家へ来てからの名前)
野島家長女。産まれてすぐに鏡子から誘拐され「ぼたん」と名付けられる。中学生の頃、実妹とは知らずに野島香世と義母・鏡子が働く病院で知り合い、親友に。友情を深めるが、鏡子の不倫相手が豊樹だと知り、ショックを受ける。この事がきっかけとなり、香世に絶交を言い渡す。
小沢真珠

野島 香世のちに清原 香世
ぼたん(真世)の妹、野島家次女。真世の誘拐事件から1年後に産まれた娘。中学生の頃、まだ実の姉妹とは知らずにぼたんと出会うが、父・豊樹の不倫が原因で、ぼたんから一方的に絶交を言い渡され、恨みを抱く。成人後に再会し、家政婦として目の前に現れたぼたんへ執拗ないじめを繰り返す。のちに、生き別れた姉だと分かり和解。
川上麻衣子

上村 鏡子のちに三上 鏡子
ぼたんの義母。看護婦。豊樹と同棲していたが破局。その後、豊樹・富貴子への嫉妬心と子供が欲しかった事から、2人の間に産まれた娘・真世を誘拐し「ぼたん」と名付け密かに育てる。
北原佐和子

野島 富貴子
豊樹の妻、ぼたん・香世の母、麗香の祖母。アルマ建設社長令嬢。パーティーで出会った豊樹と恋に落ち、旅行先で結ばれて妊娠。
鏡子が入院している時に病室を訪れ、罵声を浴びせた事が、鏡子によるぼたん略奪の原因
神保悟志


是沢 豊樹のちに野島 豊樹
ぼたん・香世の父、麗香の祖父。鏡子と同棲していたが、彼女を捨てて富貴子と結婚し野島家の婿養子に。ぼたんと香世が中学生時代に、鏡子と再会。その頃から、舅・泰造とはアルマ建設の経営を巡り対立する。
引用元:Wikipedia

このキャラクター設定を見ているだけで、姉妹の確執すごそうだなと感じてしまいますね。

また、姉妹だけでなく周囲の人間関係も作用して、姉妹の関係はますますこじれてしまいます。

これを見ているだけで、気になって気になって仕方ないですね。

牡丹と薔薇口コミは?

再放送が始まるや否や反響を呼んでいます。

リアルなドラマが見えるようですね!

期待大です!

牡丹と薔薇 大河内奈々子と小沢真珠の現在の姿

現在の主演二人の姿が気になりませんか?

放送当時と変わらず、美しい大河内奈々子さんです。

小沢真珠さんも当時のままですね!

ドラマ出演も多く、見るたびに「あのセリフ言ってほしい」と思ってしまいます。

まとめ

これが嫁姑ならすこしは毒気が薄まるかもですが(濃度が違う?)「実の姉妹」なのでよりドロドロが強調されています。

二人の知らないところでつくられた関係引き金となって、姉妹と知らない頃から湿度が高かったですね。

実の姉妹ですよ!と見ている視聴者はやきもきする構図です。

姉妹なのにそこまでやる!?

姉妹だからこそそこまでやる?

昼ドラの神髄を楽しめるドラマです。

とにかく一度見ると松本劇場の原型!?「小沢真珠劇場」にはまること間違いありません。

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次